肩こり
- 常に張っている感じがする
- じっとしていても首から肩にかけて重ダルイ
- 家事や育児、デスクワーク等同じ姿勢が長時間続くことが多い
- 目の疲れから頭痛がする
- 気づいたら首や肩を回している
そもそもなぜ肩こりが起こってしまうのか?
肩こりを引き起こす要因の一つとして、歪みが関係しています!からだの感覚や運動は神経が支配しており、その神経は背骨から出ています。背骨が歪むことによって神経がエラーを起こし、コリや痛みとなってからだに教えてくれるのです。長く続いている痛みやコリは神経がエラーを起こしている可能性が非常に高いと考えられます。瑞江あさひろ鍼灸整骨院では、整形外科的な検査はもちろんのこと、肩こりの場合は特に肩甲骨の位置に注目をしながら、独自の検査法も用いて、状態の回復を図っていきます!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年3月31日 交通事故!!!!!!!!!!!
- 2022年8月15日 紹介キャンペーン実施中!
- 2022年7月6日 熱中症