顎関節症
✅口を開けると音がする
✅顎が痛くて開けたくない
✅食事中顎が痛い
✅朝起きると顎が痛い
顎関節症|概要
顎関節症とは、顎関節や顎を動かしている咀嚼筋(そしゃくきん)の痛み・顎関節の痛み・顎関節の雑音・開口障害を主症状とする障害をまとめたものをいいます。
顎関節症は4種類に分類されます。
①咀嚼筋痛障害(顎を動かす筋肉の痛みの症状)
②顎関節障害(顎の関節の痛みの症状)
③顎関節円板障害(顎関節のクッションの役割をしている組織の症状)
④変形性顎関節症(顎関節を構成する骨の症状)
顎関節症の原因は噛み合わせの悪さ・片方での噛み癖・頬杖をつく・筋肉や関節の構造的な弱さ・ストレスや不安など精神的なものなど様々なものがあります。
・顎が痛む
・口が大きく開けられない
・顎を動かすと音がする
などが症状となります。
姿勢の悪さや首や頭が前に出るような姿勢の方は顎関節に負荷がかかりやすくなり、顎関節症を引き起こしやすくなりますので、要注意です!
顎関節症|施術
当整骨院での顎関節症の施術メニュー
・電気美容鍼(顎関節に関わる筋肉の筋緊張を和らげて痛みを軽減します)
・美整顔矯正(お顔の骨を整えることで顎関節の調子を良くします)
・ASTA矯正(顎関節症には姿勢不良も関わっていることもありますので、その場合は姿勢矯正を行うことで調子を良くしていきます)
顎関節症でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
よくある質問
症状別メニュー
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2023年3月31日 交通事故!!!!!!!!!!!
- 2022年8月15日 紹介キャンペーン実施中!
- 2022年7月6日 熱中症